RISU算数・RISUきっず体験マンガ
(マンガは全部で11コマあります)
お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。
今回の記事は、RISU算数をお試ししたPRとなっています。
某通信教育の勧誘マンガみたいなコテコテの内容になっちゃいました。
苦手な方すみません(^^;
タブレットと紙媒体での学習、比べてどうだったか
うちは長男のみ、通信教育(紙の媒体)をやっていますが
最近はすっかりテキストがたまりにたまって、
私が声をかけて、仕方なくやれやれと取り組むような状態でした。
そんな長男と次男に、
RISUタブレットを渡すといきなり食いつきました。
*RISUは算数に特化した教材です
- サクサク変わる画面(視覚)
- 楽しくなる効果的なサウンド(聴覚)
- 子どもが思わず触りたくなる仕掛け満載(触覚)
五感のうちの3つをグイグイ刺激してきます♪
タブレット学習ならではの強みですよね。
一番気がかりだったのは「目が悪くならないか」だったけど
タブレット学習なら、楽しくて進んで取り組むだろうなぁとは思いましたが、
私が一番気がかりだったのは視力への影響。(何しろ私自身が視力悪いので…)
でもRISUは学習カリキュラムのみで、ゲームは一切なし!!
- 1回の目安は15分
- ブルーライトを軽減する配色に加え、
一般のタブレット教材によくあるゲーム類も一切なし
*RISUでは週に2回以上、1回に15分~30分程度の学習により、
継続して効果的な学習が出来るとの結果が出ている、としています。
1回15分目安だけど 、子どもたちはすぐ夢中になるので、
「はいそこまでー」と私が声をかけて学習を終わらせています。
タイマー機能があるといいな〜!
使用して感じたRISUの3つの魅力
タブレット学習を進めていてびっくりしたのが、
学習状況に合わせて動画がポンポンとたくさん届くことでした。
私のスマホにもメールで知らせてくれます。
動画の内容は、大学生のお兄さんお姉さんたちが
子どもたちの進捗状況に合わせて、個別に解説をしてくれるというもの。
最初は子どもたちはびっくりしてスルーしてました…(^^;
が、そのうち次男は少しずつ見るように。
(長男はかたくなに見ようとしないけど…)
- 子どもが面白がって自分から進んでやる
- 東大生や早大生チューターによる、個別サポート動画
- 自分のペースで進められるし、上の学年の先取り学習もできちゃう
まとめ:RISUの使用前・使用後
自分から進んでやるようになった
子どもたちは、私が「お勉強やんなさい」と言わなくても
自分から進んでサクサクやるようになりました\(^^)/
兄弟で競い合ってなんか楽しそうです。
まあ「ゲームやYouTubeが見たいならお勉強を済ませること」
というのがお約束なんですけどね。
(それでも紙媒体だと、子どもたちが取り組むまで時間がかかるんですよ…)
ITリテラシーの向上に期待大
今の時代、ネットやら何やらIT関係を理解することが必須ですね。
また子どもたちにはネット社会の膨大な情報から、
正しい情報を自分で選び取って欲しい、
感覚的な操作でどんどん進化が進む、ネットの世界を正しく理解して欲しい。
少しずつ慣れていこうね。(でも子どもは全然、物怖じする様子ないですね)
ITリテラシーの向上に期待大!
楽しいから継続しやすい
以前まで、子どもたちにスイミングを習わせていましたが、
本人に意欲がなくなってしまい、最終的にイヤイヤになってやめてしまいました。
RISUは楽しいから継続しやすいように感じます。
リビングのテーブル上など、
子どもたちの目につきやすいところに置いておくと勝手にやり始めます。
子どもにとって、楽しいは正義。
ポイントが増えて行くのも楽しい様子です。
プレゼントの1つにiPhone8もあって驚きました!
RISU 1週間お試しクーポンはこちら
下記リンクより、RISUが 1週間お試しできます!
リンク先で、下記のクーポンコードを入力してください♪
RISU算数(小学生)はこちら
RISUきっず(年中後半〜年長さん)はこちら
RISUきっずおためし
↑クーポンコードはどちらも「rop07a」です☆
長々とお読みいただき、ありがとうございました!