ばよの育児絵日記〜長男は発達障害

発達障害グレー長男の日々

小学校に関する記事です。

支援級の先生への年賀状に悩む長男

// // …意外な反応でした ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! 年内締切のお仕事2つ入稿、それと年賀状も投函したので心からホッとしているばよです。 ばよ いや〜「失言した!」と大慌てだったのですが…長男はににこやかに受け止めてくれました…

特別支援級の運動会・遠足・授業参観・授業について

// // // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます!ばよです。 ばよ フォロワーさんより、支援級の運動会や遠足についての質問があったので描いてみました! もし他に気になることがあったら、コメントで教えてください。 ジロ ▼LITALICO発達ナビ様の…

通常級にお友だちできる?

// ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます!ばよです。 ばよ 交流級のみんなとはつかず離れずみたいな関係に見えます(先生の話を聞いた限りでは)。親切にしてくれる子や、長男を気にかけてくれる子もいたりして、ありがたいです。 以前まで板書は写…

国語と算数は特別支援級で受けるよ

私がこどものころは1年生の時から理科も社会も受けてたような // おしまい ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます!ばよです。 ばよ 昔の支援級とは違うんだなーと思いました。というか昔は全然わからない場所だった… ▼関連記事はこちら www.yukainab…

いつか通常級に行けたら…と思ってた

// その日子どもがどんな風に過ごしたかを先生が書いてくれる、日課帳も毎日の楽しみ // 気持ちを切り替えられるようなものが置いてあるのも支援級ならでは。(マットとか置いてある) ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます!ばよです。 ばよ こんな…

小1のとき体育館に入れなかったよ

// // テレビ朝礼ていいよね ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます!ばよです。 ばよ 今思い出すと懐かしいです。聞いたときはびっくりした…保育園のお遊戯会とかは平気だったから。 タロ お読みいただきありがとうございました!こちらの記事も良か…

特別支援級の長男の一日

// // おまけ インスタのストーリーズで募集しました。漫画の参考にさせていただきます! ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます!ばよです。 ばよ だいたいこんな一日ですが、放課後デイは最近は週1程度です。。 6時間授業の日は長男が疲れているた…

支援級の先生からの電話にほっこりした話

// // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます!ばよです。 ばよ 先生がまめに連絡くれるんですよ。お忙しいのにありがたいです。 タロ お読みいただきありがとうございました! ジロ Yahoo!クリエイターズ更新しました。見てね〜! creators.yahoo.co…

あるある!? 特別支援級の授業参観

// // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます!ばよです。 ばよ かわいいぼうやです。だけど学校行くたびに「私は来ない方がいのかな…」と思っちゃう タロ お読みいただきありがとうございました![つづく] (adsbygoogle = window.adsbygoogle || […

なぜ時間を決めない? 小学生の待ち合わせ

// // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。お友だちのママパパも、私のような反応だったんじゃないかな!?笑 ばよ ほとんど賭けのような気持ちで公園に向かったけど、お友だちに会えた時は長男以上にうれしかったかも タロ お読みい…

支援級の見学⑥〜サクラサク(終)

// ↓ 【療育センターに通っていたときの話(12)】通常級か支援級か // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。あのこわもて先生は支援級からいなくなっていました。 一体なんだったんだ・・・私はあの見学の時、まぼろしでも見ていたのか…

支援級の見学⑤〜こうやって決めた

// // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。誰にも相談できなくて、いつもブツブツ一人問答してました… ばよ 悩みまくった結果、一つの可能性にすがるしかなかった… タロ お読みいただきありがとうございました!つづく // www.yukaina…

支援級の見学④〜うちはどうする?

// // // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。ママ友の選択を目の前にし、進む道が分かれたな…と感じました。 ばよ こわもての先生の存在、ほんと悩みましたよ。 タロ お読みいただきありがとうございました!つづく www.yukainaboys.…

支援級の見学③〜ママ友の決断

// // // // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。彼女の子も発達障害で、保育園時代よく情報交換しました。 ばよ 同じ小学校だし、てっきり一緒に支援級かなと思っていたけど…そっか、通常級に決めたんだなぁ… タロ お読みいただきあ…

支援級の見学②〜怯む

// // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。圧を感じる先生のご様子に、すっかりビビってしまいました。 ばよ 支援級がどんなものかわからないから見学に来たのに、なんとも言えない不安に襲われ、夫婦ですごすごと帰宅。どうしよう… …

支援級の見学①〜戦慄

// // // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。今から4年以上前の話。 ばよ ただでさえ支援級に入れるか悩んでいたのに…さらに悩ましい事態と感じました。 タロ お読みいただきありがとうございました! www.yukainaboys.com インスタ…

支援級のメリット・デメリット①

支援級のメリットって? 少人数で落ち着いて学習できる、校外学習あり、食育あり。何より本人が安心できる場所になっています。

長男が運動会でみんなと同じようにできていたので泣いた話

// // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。目の前で長男が、みんなと同じようにピシッピシッと動いている姿を見たら…泣きましたね… ばよ コロナ禍でも子どもたちはできることを精一杯頑張っていて、たまらない気持ちになりました。 タ…

【学校での事件簿】消しゴムに「○ね」と書かれた長男②

www.yukainaboys.com // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。 ま、まさか3回も被害に遭っていたなんて思いませんでしたよ母は。 ばよ タロはどんな風に感じたんだろう。親として胸が締め付けられました。 タロ お読みいただきありがと…

【学校での事件簿①】消しゴムに「○ね」と書かれた長男

// // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。○は「し」です。 ばよ 誰が書いたかわからないので、恐怖が増し増しですよね… イタズラにしたってあんまりひどすぎます。 お友だちも被害に遭っていて、「よかった(?)、うちだけじゃなかった…

【4年生編】長男の個人面談④〜クラスメイトのみなさんのおかげです

// // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。 長男の筆箱を開けると「ネズミにかじられたの!?」て本気でびっくりしますよ。鉛筆がガジガジにかじられてます。 ばよ 引きつづき課題だらけの長男。クラスメイトの皆さんにおんぶにだっこ…

【3年生編】長男の個人面談③〜放課後デイの先生が同席してくれて情報交換

文字が多くてごめんなさい… // ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。 放課後デイの先生に相談したら、お忙しいところ快く面談についてきてくださいました。 ばよ 通常級の先生(←ここでは登場してないけど)、支援級の先生、そして放課…

【2年生編】長男の個人面談②〜体育館に入れるようになった

// ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。長男が、朝礼のとき体育館に入れるようになったのは、1年生の終わり頃でした。 いきなり体育館に入って、自分のクラスに並んだのかというとそうではなく。 最初は体育館の後ろから…という感じで…

【1年生編】長男の個人面談①〜交流級と支援級での様子

// ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。 「えっ体育館に入れないの? 何で??」て思いました? 私も同じこと思いました もしかしたらやや聴覚過敏なところがあるのかな? だから体育館に入れなかったのかな? タロ お読みいただきあ…

【放課後デイに通う長男】子どもに家のカギを渡すのはいつ?

ついにカギを渡す時が来たのかと感じた… 前編 ついにカギを渡す時が来たのかと感じた… 前編 後編 ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。 ついにカギを渡す時が来たかと感じました。 (後編はこの下です。) // 後編 「おかあさんに怒ら…

【支援級にようこそ!】支援級ってどんなところ?何をするの?

長男の在籍する支援級をご紹介します // ばよ どーも、ばよです。ご訪問ありがとうございます。 年明けからパートが残業続きでなかなか漫画かけません… 稼げるのはありがたいけど。 支援級良いとこ、一度はおいで♪ さて長男は発達障害凸凹のため、小学校では…

保育園からの呼び出し電話も、小学校からの電話も怖い!

保育園からはお迎え要請の電話、小学校からは…? ばよ お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。 先生からの電話、いつもおびえちゃいます… あと先週からパートはじめました(^^)v 保育園からはお迎え要請の電話、小学校からは…? 発端は放課後デ…

とんだ長男の学校に行きたがらない理由

坊やだからさ ばよ お疲れ様です! お立ち寄りいただきありがとうございます! ばよです。 更新は滞っていますが、おかげさまで元気です。 現在はインスタグラムの方をテコ入れしていますが五里霧中です。 坊やだからさ 「学校行きたくない…」 と言われたら…

【緊急事態宣言:解除】再開!小学校&保育園

再開!小学校&保育園 お疲れ様です!お立ち寄りいただきありがとうございます、ばよです。今日はマンガ多めです。 再開!小学校&保育園 久しぶりに一人の時間を満喫したってばよ 一仕事終えたように帰宅した坊やたち おまけマンガ まとめ 久しぶりに一人の…

【ランドセル選び】フィットちゃんのカタログと塩対応の次男

ばよはランドセルカタログを手に入れた! お題「#おうち時間」 ちびっこにとってランドセルは永遠の憧れではないんですかね。 ばよはランドセルカタログを手に入れた! ランドセル購入検討は4月〜8月がピーク ランドセル購入データ わが家のランドセル優先…