ばよのーと

発達障害グレー長男のゆっくりな日々。

ばよのーと

忘れんぼう母の傾向と対策

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

f:id:bayo_fantasy:20200215072117p:plain

ご訪問いただきありがとうございます!

忘れん坊な母、ばよです。

 

忘れ物をなくすには

保育園の持ち物をしょっちゅう忘れる

いつも「今日こそは!」と忘れ物ゼロを誓って玄関のドアを開けて出発するのですが、だいたい帽子を忘れています。

 

「今度こそ!」と思って登園すると、今度はハンカチを忘れています。

しかもハンカチを忘れてしまうと、保育園のものを貸してもらうことになり、申し訳なさに拍車がかかります。当然、きれいに洗濯してお返ししないといけません…。

  

それから、通園カバンの中身が空っぽのまま登園してしまったことも…。2〜3回あったかな…。それも、1本早い電車に乗って通勤しようと思った時に限ってです。

 

おかげで一旦自宅に戻って、カバンの中身を整える時間があったわけですけどね。慌てて手拭きタオルやお弁当クロス、箸やコップを突っ込んで家を出ました。

 

もうやだ…と何度も自分の忘れっぽさに落ち込みました(仕事でもこんなミスしょっちゅうだったので)。

  

忘れ物をしないためにやったこと

忘れ物をなくすには! とりあえず、以下をしました。

 

1.スマホでリマインダー通知
2.玄関ドアノブに引っかける
3.あらかじめ車の中に置いておく(保育園には車で行くため)
4.洗面所の鏡にメモを貼り付ける

 

1.スマホでリマインダー通知

【長所】なかなか有効です。設定した時間にスマホが「保育園の準備した?」と通知してくれ、「おお…いけないいけない」と気づくことができます。

【短所】気づいた時にやらずに、「今手が離せないから、あとでやればいっか〜」となってしまうと忘れてしまいます。

 

2.玄関ドアノブに引っかける

【長所】玄関ドアノブは出発時に触るものですので、よっぽどのことがない限り確実に持っていけます。間違いない方法。

【短所】子どもが「あれれ〜何だろ〜」と気づいて、ドアノブから外してそこらへんにポイしてしまうと致命的。

 

3.あらかじめ車の中に置いておく

【長所】保育園には車で行っているため、この方法はかなり有効。たとえ保育園に着いて忘れてしまっても、すぐに車内に取りに来られるメリットも。

【短所】自宅から駐車場が遠い場合はかなり手間ですね。なお、そんな日に限って気晴らしに徒歩で保育園に行った際は悲劇です。トボトボと徒歩で自宅に戻って、忘れ物を取ってまた保育園に出向かないといけません。(何回かやった)

 

4.洗面所の鏡にメモを貼り付ける

【長所】リマインダー通知と似ています。洗面所の鏡なら、入浴時や朝の身支度時に目に飛び込んできます。アナログだけど効果はバツグンです。

【短所】スマホリマインダーと同じ。気づいた時にやらずに、「今手が離せないから、あとでやればいっか〜」となってしまうと悲劇が待っています。

 

 旦那に学んだ

上記のようなことをしながら忘れ物対策をしてきたのですが、あるとき旦那に気付かされました。

旦那は、いつも必ず寝る前(もしくは帰宅したあと)に翌日の出勤の支度をしています。明日着る服、明日持っていくカバンの点検、イレギュラーな持ち物の準備。

 

私は、自分に抜けていたのはこれだったんだと、ようやく気が付きました。思わず「え…えらいね。明日の準備してるの? えらいわあ…(震えている)」と声をかけました。

 

すると旦那は「はあ? 当たり前でしょ。朝バタバタしたくないもん」と冷めた目でこちらを見ていました。

 

私はこりずに、毎朝バタバタしていました。

 

なぜ前もって準備しないのか

わざわざ小見出しつけるほどでもないのですが、そもそもなぜ私は前もってちゃんと準備をしないのか。こういう(しょ〜もない)理由があります。

 

1.前もって準備していて、いざ持っていく時にそれがどこかへ消えていそうだから
2.明日の天気や気温を自分の肌で感じないと、服は決められない
3.ただ単に面倒くさがり屋だから

 

1は自分でもなぜこんな訳の分からないことを考えるのか不明ですが、前もってカバンの中などに入れておくと、なんとなく消えちゃいそうな気がします…。

 

2の服装選びは、当日の天気と気温で決めたいです。

 

3の理由が大半かも。たいていのことは「あとでやればいっかー」と思っています。やるべきことが雪だるま式に増えてから後悔しています。私は本当に面倒くさがりのダメな主婦の見本です。

 

これからは

とりあえず保育園のお支度は、帰宅してからすぐに行うようにしました。

通園帽子も玄関に置いたり、車に置きっ放しにしています。私の場合、モノを定位置に置かないことも、忘れ物が減らない原因の1つだと思っています…。改善しようと思います。

 

保育園の登園前には通園カバンの中身を確認し、ジロに「ハンカチ、ティッシュある?」と確認。それから家の中をひととおり見渡し、他に持っていくものを忘れていないか確認。

 

確認は何度してもしすぎることはない、と以前勤めていた会社の上司が言っていたことを折に触れて思い出します。

身近な旦那をお手本にしながら、忘れ物撲滅に努めたいと思います。

 

 

f:id:bayo_fantasy:20200205151245p:plain